少子化対策財源社保月500円増…ですむわけない!小さく始めて大きな負担!
お金にプラスチャンネル
チャンネル登録者数 1.28万人
チャンネル登録
94
共有
1614 回視聴 3 時間前 #月500円負担増 #子育て政策 #時事ニュース
月500円の値上げで済むわけない・・
少子化財源、社保上乗せ500円 月額1人当たり、政府検討 …
もっと見る
34 件のコメント
並べ替え
コメントする...
濱崎淳也
3 時間前
国債償還ルールを今すぐやめて、その浮いた金額で子供少子化対策財源にするといいと思う!これ以上に国民の負担を増やすな!
消費税ゼロ減税をして欲しい!
14
返信
ホサシス@ギャンブルしますよ
3 時間前
自民党信者だけから回収してくれないかな?
11
返信
マー
3 時間前
日本人滅ぼしたいですって素直に言えばいいのにと思ってしまうのは俺だけなんでしょうか?
普通ならやった施策に対しての効果は検証し改善すべきなのに、岸田政権になってからはやるだけやって放置し結果はどうでもいいみたいな動きが目立ちます。
16
返信
2 件の返信
ハイスコアガール
3 時間前
これから産まれてくる子供は高くなった税率でツケが回ってくるんだが…ツケを回さない事が我々の責任とか言って、ツケを回しているバカがトップに居ると終わってます。
13
返信
三毛猫
2 時間前
煽り運転とかよくみるようになった皆余裕がなくてイライラしてる治安悪化も進んでいるのに増税ばかり
7
返信
大木麗央
2 時間前
詐欺師の手口 消費税も増税していった様に、500円から始まり、年々増えていくでしょうね 自分で稼いだお金から何で搾取されるお金が増えて行くんでしょうね 稼いでは多額に奪われ何の為に働いてるのかわからなくなる
3
返信
りゅうおう
2 時間前
支援金として徴収
名目の言い方の問題ではない。
返信
ピカ
3 時間前
これってさ、、
我々を564たいのかね?
全くもって理解できないのだけど、、
5
返信
POKAPOKA HINATA
1 時間前(編集済み)
実質消費税、値上げによって勝手既に爆上げさせられてます。
返信
2019 NETBOY
2 時間前(編集済み)
社会保険に使うは増税の理由なだけだから
日本人まだ騙されるのかな?
教育費無料にしたら結婚増えるかも
国債100兆円を積んで運用すれば良いんじゃない?
ちゃんと財務省には経済や数字が分かる人を雇って欲しい
続きを読む
返信
YOSHI37721
35 分前
小さく、さり気なく始めて大きな負担。政府自民党の常套手段ですよね。
消費税や労働法。特に派遣法。自由な働き方という一見耳の良い言葉で
どれほど不安定で賃金も低く専門性が育てられない使い捨てが増えたことか。
今は会計年度任用職員。。枚挙にいとまがありません。
そしてあいまいな説明でごまかし、説明責任も果たさない。
にも関わらず、なぜ長く自民党が与党なのか不思議でしょうがありません。
信用できない!
続きを読む
返信
一ノ瀬かずき
1 時間前
しかも恩恵ある人は子持ちの人だけ
2
返信
KAZUO KIRIYAMA
2 時間前
おそらく月万単位で増えるんでしょうね。
返信
成田源昌
2 時間前
年間6000円だろ。いつの間にかシレッとあげるかもな
2
返信
HIHIHI TATATA
3 時間前
これさ、気付いてる人もいると思うけど、子供が増えなかった時、子供基金に、お金が積み立てられる訳で、特別会計なので子供以外に使えない、子供が増えると思う?、絶対に増えないし、逆に減るだろう。
これ子供が3人いないと、意味無い政策、実際に子供のいる世帯の2割だけが3人以上子供がいる、その2割だけに使える金、異次元だよ、違った意味で異次元、そしてショボ過ぎ。
続きを読む
3
返信
MEGUMI HAYASE
2 時間前
ギネス級の愚策w
返信
趣味極める
2 時間前
支援するほど余裕ないんですけど
1
返信
ねこまる
51 分前
これじゃ狙われても しょうがないな
返信
甲斐二三男
1 時間前
LGBT法案は少子化対策には逆行だろう。
1
返信
趣味極める
2 時間前
集めて配る集めて配る、自転車なんとかみたいだな
返信
PIERROピエロ
1 時間前
配らんで良いから取るな
返信
三毛猫
3 時間前
すぐ嘘つく
1
返信
久吉 山下
2 時間前
骨太(笑)
返信
ごまちゃん
2 時間前
正直なところ色々取られても自分には何のメリットもリターンも無いから人んちの子供なんて減ろうが増えようがどうでもいいわ。子持ちは色々負担をかけてるんだから貰うだけ貰うんじゃなくせめて選挙くらい行ってちゃんとした政党に投票しろ。
狂った岸田内閣、若者の自殺者増加するぞ。!!!