· 

常軌を逸した自画自賛、それを垂れ流しの大マスコミ 解散風を煽っているのは首相の高揚(日刊ゲンダイ)

 

常軌を逸した自画自賛、それを垂れ流しの大マスコミ 解散風を煽っているのは首相の高揚(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/528.html

投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 5 月 25 日 23:10:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

 

※2023年5月25日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大

※紙面抜粋

※2023年5月25日 日刊ゲンダイ2面

※文字起こし

全能感に酔いしれている(岸田首相)/(C)共同通信社

 最優先課題にしてきたG7広島サミットを終えた岸田首相は、今も高揚感に包まれているようだ。

 24日、衆院予算委員会ではサミット閉幕を受けて今後の外交などについて議論する集中審議が開かれた。冒頭、岸田は「5月19日から21日まで、G7広島サミットを議長として主催しました」と、その概要を報告。

「国際社会が歴史的な転換期にある中で開催された今般のG7広島サミットでは、G7の揺るぎない結束を改めて確認することができた」

「当初の狙い通りの成果が達成できた」

「史上初めて独立文書化した『核軍縮に関するG7首脳広島ビジョン』の発出を得た」

「ゼレンスキー大統領を加えて世界の平和と安定に関する議論を行った」

「大きな歴史的意義を持つものと考える」……。

 サミットの成果を「歴史的」「史上初めて」と自画自賛し、悦に入っている。

「ウクライナのゼレンスキー大統領が広島サミットに参加したことで世界の注目を集め、内閣支持率も大幅アップした。総理が自信を深めるのも当然でしょう。万能感に浸ったまま、この勢いで今国会の会期末までに解散・総選挙に突き進むという観測が一気に広がりつつあります」(自民党中堅議員)

 24日の集中審議でも、解散に関する質問が頻発。そのたびに岸田は「今は解散等については考えていない」という常套句を口にするのだが、支持率も株価も上がっている「今なら確実に勝てる」と、早期解散を望む声が自民党内で大きくなっている。

「指摘は当たらないと強気一辺倒

「サミットが評価されて支持率が上がったことと、衆院解散はまったく別の話です。賛否両論あるテーマについて国会での議論を深め、争点を示して国民に聞くのが本来の解散総選挙のあり方でしょう。岸田政権が推し進める大軍拡や、そのための財源確保法案がちょうど国会で審議中なのだから、徹底審議した上で国民に信を問うなら分かります。しかし、岸田首相は何を聞かれてもマトモに答えようとはしない。それでいて、4年間の衆院議員任期を2年以上も残しているのに、与党側の都合で勝てる時に選挙をやるというのは筋が通りません。あまりに国民をバカにしています」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)

 24日、防衛費増額のための財源確保法案が参院で審議入り。野党から「増税などの国民負担を強いる方針を国会審議を経ず決めた」「憲法をないがしろにしている」などと追及された岸田は、ことごとく「指摘は当たらない」と突っぱね、サミットの成果を誇った。異様なまでの興奮、全能感。この強気の姿勢が、解散風を煽るのだ。

 昨年末に安保関連3文書の改定や防衛費増額に伴う増税などを決めた際も、岸田は「結局、全部やったのは俺だよ」と自慢していたという。サミットを経て、大宰相気取りで「安倍元首相にもできなかったことを俺はやった」と高揚感を強めているのだろうが、その前に、国民生活を高揚させて欲しいものだ。

 厚労省が23日に発表した毎月勤労統計調査(確報)によれば、3月の実質賃金は前年同月比2.3%減と大幅マイナス。実質賃金の低下は、これで12カ月連続だ。2022年度の実質賃金も前年度比1.8%減と2年ぶりのマイナスだった。下げ幅も14年度(前年度比2.9%減)以来の大きさだ。

 岸田は今年の春闘の賃上げ成果を強調するが、この物価高に賃金の伸びが全く追いついていない。消費者物価指数は前年同月比で3.8%も上昇している。来月からはまた電気料金が上がる。

 国民に負担を強いるしか能のない政権は、本来なら選挙どころではないはずなのだ。

大メディアの提灯報道が支持率を上げ、解散風を後押し

「国民の方を向いていない岸田政権は、物価高対策や異次元の少子化対策など、個別政策ではまったく評価されていない。4月の衆参5補選で4勝1敗だったといっても、その勝ち方は微妙でした。だから、支持率が多少持ち直しても解散には踏み切れないという見立てが多かったのですが、サミットを境に風向きが変わったのは感じます。それには、これだけ国民生活が傷んでいるのに、議長国サミットの成功を喧伝して岸田政権をもり立てる大メディアの存在が大きい。他の参加国ではここまで大々的に報道しませんよ。サミット閉幕時の議長国会見で、真っ先に衆院解散についての質問があったことも象徴的です。サミットと解散は関係ないはずなのに、日本のメディアは政局報道に終始している。会期末に野党が内閣不信任案を提出すれば、それが解散の大義になるなどと牽強付会な理屈で政権をアシストする始末です」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

 NHKをはじめとする大メディアが朝から晩まで中継して議長国サミットを持てはやしたおかげで支持率がハネ上がったが、そもそも広島サミットには、岸田が誇るような歴史的成果があったのか。

■岸田首相の地元メディアは辛辣

 岸田の選挙区であり、サミット開催地になった広島の地元紙「中国新聞」は、大メディアと比べて辛辣だ。サミット以降も連日、批判記事が掲載されている。サミットが閉幕した21日には「広島サミット/核軍縮ビジョン 抑止論肯定は許されない」と題した社説で、岸田が「史上初めて」と胸を張った「広島ビジョン」に対して、こう注文を付けた。

<保有国や米国の傘の下にいる同盟国の立場を肯定し、忖度するような記述には目新しさもない。ビジョンが、多くの原爆死没者が眠る広島の地名を冠するにふさわしいとは思えない。実効性を伴わぬまま、核廃絶への姿勢だけをPRする「貸し舞台」に広島を利用されても困る>

 24日も「衆院解散の観測 浮き足立たず議論尽くせ」と掲げ、社説でこう書いていた。

<防衛費増額では、そもそも増強する防衛力が専守防衛を逸脱しないのか、疑問が残ったままだ。首相の説明は具体性を欠き、議論がかみ合っていない>

<防衛増税の時期決定や少子化対策の財源確保策など、国民負担につながる財源論議が深まり、国民に判断材料を示してから信を問うべきだろう>

<「サミット解散」と選挙に利用する動きがあれば広島の思いを踏みにじることになるのではないか。首相はよく考える必要がある>

 被爆地の悲哀と長年向き合ってきた地元紙の気概を感じるが、こういう正論が大メディアに載ることはまずない。岸田の高揚に寄り添うように、サミット成功を礼賛するだけだ。

「被爆地で開催されたサミットで核抑止を正当化し、ウクライナへの戦争支援を大々的に発信するなんて、ヒロシマを冒涜しているとしか思えません。しかし、中央メディアの記者はサミット期間中だけ現地について行って、政府関係者から聞いた手柄話を垂れ流すわけです。政権の思惑通りの提灯報道が支持率を上げ、解散風を後押ししている。欺瞞に満ちた広島サミットを検証したり、サミットの勢いを借りて解散に突き進むことを戒めるべき大メディアが政府の広報機関になってしまっています。その方が売れるからといって、メディアが一斉に政治と同じ方向に走ることは、国民から判断材料を奪うことになり、実に危うい。サミット成功だから解散という無理筋の理屈が幅を利かせる現状では、ジャーナリズムの役割も問われています」(五十嵐仁氏=前出)

 戦時中もそうだった。戦争を正当化する軍部に同調する世論が高まると、当初は批判的だった大新聞も迎合して大本営発表を垂れ流すようになり、それに呼応した国民がさらに戦争を支持する。そういう負のサイクルから抜けられなくなった末の敗戦だったのではないか。メディアが権力監視の役割を見失えば、国全体が誤った方向に進んでしまう。そのツケを負うのは結局、われわれ国民だということを忘れてはいけない。

 

   拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント

 

つっても解散になったところで、自公維新以外が伸びる未来が見えないんだよなー。

マスゴミ報道を鵜呑みにする8割の有権者が、まるで成長しない姿を見せて、いつも通り、半分は棄権、3割が自公維新に投票する愚の骨頂たる歴史を繰り返すだろうから、大増税ハイパーインフレ軍事国家まっしぐら。

はぁ...(;一_一)

5. 2023年5月26日 09:49:57 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[3906]  報告

▲△▽▼

この国の世界報道ランキングは68位、安倍政権時代とほぼ変わらない、如何にこの国のマスコミが政権と一体化しているか、国民をだましても世界のマスコミは騙せない、政権に寄り添っていれば自分たちも安泰、選挙の前になればカルト自民党の広告塔となり愚民を洗脳する、ムサシと言う選挙の全てを担っているムサシは自民党の配下、いくらでも操作できる、だからカルト化している自公民を勝利させることはどうにでもなる、自民党は何をしても国民を裏切っても勝利できるのだ。

6. 2023年5月26日 10:59:19 : hHRyrQsPsY : Nk5rVnVxSUM2Vk0=[1301]  報告

▲△▽▼

<▽33行くらい>

そもそも、民主主義というのは国民の意思が最優先のはずだ。

すると、選挙で選ばれた議員で構成される国会が最高権力のはずだ。実際、明治の帝国憲法には無かった条文、「国会は国権の最高機関」が現憲法には明記されている。

ところがヌッポンマスゴミは「解散は首相の専権事項」であるとこの数十年間ハッキリと明言してきた。行政府のチョーが、何時いかなる時でも自分または自分の党にとって有利な条件の時期に、国権の最高機関を解散できる、というのはおかしくないか?「国権の最高機関でない機関」のチョーが「最高機関そのもの」を何時でも自由に解散できる、というのはおかしくないか?これって、独裁国家的ではないか?

ほんとのホントにそんなことが、日本国憲法に書かれているのか?7条をよく読め。

「第七条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

三 衆議院を解散すること。」

ああっ。衆議院を解散する、と確かに書いてある。日本憲法はアメリカが押し付けた憲法だったから軍事独裁国家なみの憲法だったのか。それならば、9条改正どころか、7条を改正しなければならないではないか。

だが、よく読め。7条には十項目あるがよく読むと、

「一 憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。二 国会を召集すること。三 衆議院を解散すること。四 国会議員の総選挙の施行を公示すること。五 国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。六 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。七 栄典を授与すること。八 批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。九 外国の大使及び公使を接受すること。十 儀式を行ふこと。」

全部天皇が、行事にハクをつけるための儀式の範囲を定めているだけ、ではないか。「衆議院を解散すること」というのは「解散詔書を読むこと」の意味なのである。それを吉田シゲルとかヨハンセンとかいうGHQベッタリの首相が政治的曲解し、マスゴミによってその歪曲がサポートされてきたわけだ。情けないことに、野党も、憲法学者もこんな重要なこと、外国ではありえない反民主主義的な解釈を容認してきた。

ニッポンスゴイ、というのはこういうことが沢山あるということだ。

7. 2023年5月26日 11:18:54 : MwupxbroP2 : YmdLSEs5VmNHZzY=[209]  報告

▲△▽▼

>>6

衆議院を解散させる権限があるのに参議院は出来ないのね。

やっぱ、貴族どもに配慮したんだろうか?

8. 2023年5月26日 12:36:43 : hHRyrQsPsY : Nk5rVnVxSUM2Vk0=[1302]  報告

▲△▽▼

<△24行くらい>

そもそも、議会というものは本来、任期どうりに仕事をするのがノーマルな状態だ。

ヌッポンマスゴミが目をウルウルさせて崇めたてまつる西欧の議会も任期いっぱいまで仕事をして、その仕事ぶりを主権者国民から評価してもらうための選挙をするのが民主主義の基本だ。ところが、アブノーマルな政治状況が発生した場合、例えばスキャンダルや戦争や条約などで政権(=行政)が議会の批判にさらされ、不信任案が可決された場合、その場合、政権の長が辞任するのが正しいとは、必ずしも言えない。なぜなら、そのスキャンダルは某国の諜報機関の工作であるかも知れないからだ。

そこで、国によってはそういう場合、国民にそれを審判してもらう制度をとっている。これが解散だ。つまり、政権への不信任が可決された場合のみ、政権はその不信任の正当性を問うて解散できる。日本憲法では、第六十九条 内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない、という条文だ。これが、立法府と行政府の権力の牽制メカニズムだ。だから、最近、ヌッポンマスゴミが、松野とかいうカンボチョーカンとやらが、「不信任案提出は解散の大義になりうる」とかいうタワゴトを言ったのをそのまま垂れ流しているのはヌッポンが偽装民主主義、ナンチャッテ民主主義だということの証明なのだ。

そして、衆院は参院に優越するから、政権のチョーは衆院のみの意思で最終的には決められる。だから、解散という非常事態は衆院だけに限定してもよい。参院は解散なんてプヨ、不要だ。

そもそも、ヌッポンマスゴミが目をウルウルさせて憧れるアメリカ議会には解散なんてない。

9. ねこにゃん1[495] gsuCsYLJguGC8YJQ 2023年5月26日 14:34:46 : Q3NJlfL3aj :TOR dzRvOEV3MDdHRWc=[60]  報告

▲△▽▼

(ΦωΦ) だから、JAPに難しい話は無理だって

(ΦωΦ) 大政翼賛?大本営発表?それこそJAPに一番合った政治だよ。JAPが熱狂するのも無理はない

(ΦωΦ) JAPは反省などしていない。JAPは再び戦場に出いていって、略奪や強姦をしたいのだ。だってそれがJAPに流れる血だから。戦争狂、サムライの血

10. 2023年5月26日 16:15:51 : MwupxbroP2 : YmdLSEs5VmNHZzY=[212]  報告

▲△▽▼

>>8

うん、だからそれで?

今までも数多くの週刊誌のスキャンダルで辞めた議員(総理大臣)とかもいたよね。

つまり、議員を辞職に追い込むのも、内閣不信任案で総辞職に追い込むのも、衆議院解散に追い込むのも、

何故か国民に信任されたわけでもないマスメディアが差配してる不思議が続いてきたわけ。

でも、その状態を喜んで受け入れてきたのは外ならぬ日本人でありまして、マスメディアの情報で自己の不満の捌け口が得られれば、

例えそれが越権行為であったとしても満足してしまう不思議な国民性。

これらなら益々海外の工作員は国民世論を煽ることに専念するでしょう。

てか、自民党もマスメディアも全部CIAの下請けなんでルールに沿って物事を考えてる時点でアホなんだけどねw

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK290掲示板 次へ  前へ

   拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)

(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)

(←ペンネーム新規登録ならチェック)

↓ペンネーム(なしでも可能。あったほうが良い)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)

↓画像認証

( 上画像文字を入力)

 ルール確認&失敗対策

画像の URL (任意): 

最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK290掲示板 次へ  前へ

 

 

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995

スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

  

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK290掲示板 次へ  前へ

 

▲上へ       

★阿修羅♪  

政治・選挙・NHK290掲示板  

次へ