· 

【朗報】半年前と状況が違う!免税個人事業者はインボイス未登録の方が有利です!【個人事業主必見】 脱・税理士スガワラくん

【朗報】半年前と状況が違う!免税個人事業者はインボイス未登録の方が有利です!【個人事業主必見】

脱・税理士スガワラくん

チャンネル登録者数 25.9万人

チャンネル登録

<__slot-el>

3592

共有

保存

19万 回視聴 12 日前 税理士でも知らない!税金・節税の裏ワザシリーズ

【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】

💰友達になってお金で得する裏技を習得する💰

↓↓↓ …

...もっと見る

247 件のコメント

並べ替え

コメントする...

脱・税理士スガワラくん さんによって固定されています

@datu-sugawara

12 日前

インボイスはこれから想定外の問題が多発すると思う。

ほんと廃止したい。

みんなで反対表明しましょう!

397

返信

7 件の返信

@KEYCHAN6863

7 日前

スガワラさんの見解は的確で感動しました。

税理士の中には、インボイスを強力に推進している人がいます。

ぜんぜんわかってないか、ℤ省が怖いのか。

勇気ある発言、感謝します。

14

返信

@NK-ZS4PT

7 日前

下請さんに協力いただいてる元請けのいち社員ですが、とても分かりやすく勉強なりました。ありがとうございます。

10

返信

@USER-XN4GQ5EH1E

5 日前

とても分かりやすいです!

インボイス登録しない場合の領収書の消費税は2割引いた分書けばいいのか分からないので、書き方の動画も上げて貰えると嬉しいです️‪‪

4

返信

@MASTYME

5 日前

希望が持てる動画でした!

インボイスこんな苦しい時の中、なぜさらにここまでやる?

もう国の言いなりになりたくない。

廃止に向かってほしいです!

7

返信

@USER-VQ2IG1LO9B

10 日前

確かにいろいろな問題が想定されますね。勉強なりました!凄いいい動画で感謝です!

17

返信

@HT-MI6FI

8 日前

これは️神回️だ!

皆で拡散しよう!

「登録せずに、国にインボイス制度はダメだと認識してもらおう!」

29

返信

@TODD-UT9SJ

10 日前

ライターですが、そもそも仕事を納めてるだけなのに消費税をもらったり払ったりしてることがおかしいと思う。

私個人としてはこの10年で異様に単価が下がったので、消費税でささやかな穴埋め的に思っていたけど

それすら奪われたらマジでやってけないです

32

返信

2 件の返信

@SEIKO1226

6 日前

消費税20%くらいにして、色々な税率に分ける布石だと聞いたので、課税事業者も協力して登録せずに廃止したいのが本音です

13

返信

@USER-EU1WW8PJ1X

7 日前

インボイスで電気代が上がる可能性があるんですよね?全国民への負担があるようなインボイスは廃止になって欲しいな

14

返信

1 件の返信

@GOMAKOFUL

5 日前

インボイス制度は反対です。経理業務も煩雑すぎる…

4

返信

@USER-DR2CB2UL9B

12 日前

今日、新規取引先からインボイス登録しない所とは仕事をしない。と言われ登録をすすめられました

インボイス登録しない代わりに負担分の値引き対応交渉しましたが個別対応の事務処理が増えるので却下されましたインボイス延期(廃止)を強く希望します!

48

返信

1 件の返信

@BLUE_SHEETER1023

12 日前

そもそも消費税を無くせば全て解決するので皆選挙に行きましょう。

47

返信

@USER-GP7PJ6WU3X

12 日前

どれだけ消費税が悪税か良くわかりました。ややっこしても税金停止取りたい病の議員たちしか居ない日本で悲しい

53

返信

@USER-KJ5NL4UI1O

12 日前

インボイスやらないと取引先が何にも言わず離れていくのが、みんな怖いんじゃないのかな

91

返信

16 件の返信

@ANGVIRUR

12 日前

今日インボイス登録しました。2%減額も交渉もダメ、今後登録者を最優先に取引すると言われたら逃げられない。

登録はしたけど免税事業者応援してます。頑張って下さい。

36

返信

4 件の返信

@USER-PK3UC2MO4I

8 日前

インボイスまだわかりません。ただ、消費税は国民の為に使われない訳でしょう?廃止すべきですよ。

14

返信

@AKAGITONEGAWA1554

10 日前

軽減期間中に政権交代して、インボイス廃案になるのが理想なんだけどねー

国民がアホのままだと アニメや漫画をはじめとした日本文化が駆逐されてしまうのよな

22

返信

2 件の返信

@USER-SQ7ED1CV2R

7 日前

更に踏み込んで消費税廃止へ!

8

返信

@NYAHOMIYA8138

12 日前

個人事業主ですが、大手企業の場合の新規業者登録の際はインボイス登録事業者でないとダメというところも多いので、結局登録しちゃっている感じですね。

22

返信

@HNHN130

9 日前

日本国民は登録しないって抵抗も出来ないのか?

デモも署名しなくていいから登録しないって抵抗くらいしてくれ頼むから

19

返信

@IGREK5814

12 日前

いつも楽しく学ばせていただいてます。

起業して5年目です。最初のころは経理の事は全然わからなくて青色申告会の主催する説明会に参加した時インボイスの説明を受けましたが、全く頭に入ってきませんでした。

その頃は自分で設定した値段もどう設定したらわからなかったし、世間の相場並みでという感覚でした。

課税事業者と免税事業者の違いもインボイス問題が大きくなるまでよく理解してなかったですから(まだ1000万いきません)

やはり消費税は国民をだますためにわざと分かりにくいようにしたんだなと思います。自分で商売をしていないと理解する動機が弱いでしょうね。

自分は直にお客様相手なのでまだ問題ないですが、納めなくちゃいけないなら今の価格に10パーセント足さないと納得いかないです(5パーセントくらいの値上げってところでバランスとるかな)

増税するなら付加価値税にして累進課税にする方が合理的です。嫌ですけどね。(こちらを選ばなかった理由を解説していただけると嬉しいです。フランスはこの方式と聞きました)

これからもよろしくお願いします。

続きを読む

24

返信

@USER-FS9ID1LQ5D

9 日前

これまで自分で確定申告していましたが、インボイスが始まり自分で確定することに限界を感じ税理士に依頼することにしました。

税金に加えて税理士費用が年間数十万円かかり、かなり苦しいです。

廃業を考えています。

9

返信

2 件の返信

@MARIO-OT3ZD

12 日前

仕事を貰ってる相手会社から、インボイス登録しないと仕事出さないと言われました。

田舎のため他取引会社も同じような感じで登録せざるえない状態です。

都市部はいいと思いますが、田舎だとそうもいかな状態です。

37

返信

1 件の返信

@RIZEQUIET7262

10 日前(編集済み)

政府お得意の社会分断政策ですね みずからは手を汚さず税金を徴収できるからね

8

返信

@USER-BB1SI7RF5N

12 日前

大手ハンドメイドアクセサリーの会社にインボイス登録しない作家は消費税分10%分を手数料として売上から引くという契約書を結ばされました。経過措置あるのにおかしいなぁとモヤモヤした気持ちです…

15

返信

@NORI-XW1DT

12 日前

そりゃ

経営者からしたら登録してない企業は切るに決まってじゃないですか。

だから困ってるって話ですよ。

せっかく何年もかけてやっと信頼関係も出来たのに、インボイス登録してるかしてないかだけで仕事を干されるなんて絶対に腑に落ちない。

続きを読む

32

返信

@USER-XT9SL9KH1X

3 日前

インボイス制度の動画はよく見ていましたがスガワラ先生のが一番わかりますかったです。ありがとうございます。m(_ _)mこんなコストプッシュ型インフレの時にこの制度はないやろね、海外では常識か知りませんが要らんもんばっかり、日本に入れて〜政府、財務省はあほなの?こうゆうときは国民一致団結して

登録しない数で勝負だと思います。

1

返信

@OFFICEMASAE8372

11 日前

いつも勉強させていただいております。ありがとうございます。3年間の経過措置で様子見することにしております。廃止の方向になると良いですね

7

返信

@MT-PM6MV

12 日前

エージェント経由で仕事紹介してもらって個人事業主のエンジニアをやってます。10/1からインボイスに登録予定にしてましたが、エージェントと交渉して免税事業者でいたい旨を話して10/1から毎月の請求分の2%分カットしてエージェント側で納税していただき、給料を請求させていただく話になりました。

インボイスの取り下げは郵送で送って取り下げも完了しました。事務処理の手間が省けるのでよかったです。

このチャンネル見てなかったらそのまま課税事業者になっていたところでした!ありがとうございます!!

続きを読む

15

返信

@USER-JE2JX6UC5M

12 日前(編集済み)

初めてコメントします。いつも楽しく見ています。

ちょうど今取引先との契約更新で、インボイス登録のことで相談してモヤってます。これまでの月額契約料が税込みだったことを初めて明かされたのですが、余計に納得いかず・・・。

今動画でスガワラさんがおっしゃっていた飲食店の件も、知らない会社員が多いようです。

ほんとインボイス廃止にして!政府は早く断念して、廃止発表してくれぇ。

ちなみに他の税理士の方の動画で、インボイス登録を取り下げた人が1万件を超えたそうですよ。

続きを読む

14

返信

@USER-XH5VT7WY9N

12 日前

いつも有益な情報をわかりやすく解説ありがとうございます!

インボイスを一度登録して、紹介していた取り下げ方法で申請したのですが、取り下げられたかどうかの確認方法はありますでしょうか?

ちゃんとできているか不安で、お時間許す際にご教授いただきたいです。

よろしくお願いいたします。

続きを読む

3

返信

@USER-NM5PN9QJ2F

9 日前

免税事業者かどうかにかかわらず、インボイス登録をしていない場合は控除できなくなる分(3年間の経過措置分は2%)を値下げして請求書を立てろと、発注企業様から暗にプレッシャーを与えられています。めちゃくちゃですやん。

5

返信

@USER-FV9RB3CG4D

12 日前

元方(発注先)が、ここはインボイス登録業者、経過措置の2パーセント負担の未登録会社とか事務処理で面倒くさくなるのでって言われて、余程仕事の上で必要じゃなけりゃ切られそう🫣

22

返信

@YOHO2883

9 日前

実質、案件を手配してもらえなくなる圧力は絶対に有ると思う

3

返信

@D41D4L0S

11 日前

経過措置の3年間の間に消費税が15%になったりね。

16

返信

@SATOMI5371

12 日前

そもそも仕入れの段階で消費税を納めてるのに、インボイス未登録事業者という理由で、取引先に消費税を負担させるのは おかしな話でしょ。

未登録者が払った消費税も、未登録者に払った消費税も国が持っていくという悪法です。

みんなで反対しましょう!

59

返信

1 件の返信

@BOAR1857

7 日前(編集済み)

取引先にとても恩を感じていて、インボイスについても、登録しないからといって何かが変わることはありません。

しかし相手に負担をかけたくないので自分で抱えることにしました。インボイス登録しましたが、早く撤廃されてほしいです。ただでさえ低い収入を更に下げさせるなんて。

1

返信

@USER-JN7XY2CQ1L

12 日前

「インボイスの店で食って来いよ!」

インボイスハラスメント…。。

31

返信

1 件の返信

@TYURUKODEOMA382

8 日前

この制度商売してないから関係無いと思ってる人にも影響がでてくるような気がします。

フリーランスや一人親方が影響を受けると言われてますが、日雇いのバイトなどにも影響あるんでしょうか?

あるとすると登録とかしてなくても出来る学生のバイト等にも影響出ないのでしょうか?

2

返信

@USER-POP2IKITAI88Z

9 日前

国民が政府の言いなりにならず賢くいなければ、ただの駒扱いされ続けます。

今度は消費税廃止を皆で訴えなきゃですね!

8

返信

@YUMEH5933

12 日前

委託契約で働いてますが、免税事業者のままを選択したら、10%値引きになってしまいました。今日、契約書提出しました。時間拘束の仕事なので、時給に計算したら、800円になってしまった。国も取引会社も悪魔です。

16

返信

2 件の返信

@1974SHOJI

12 日前

サービス業です。大手企業から下請取引していますが、人不足、下請企業不足のいま大手だからといって強気でもいられない現実があるようです。

4

返信

@---CC4XM

10 日前

インボイス登録しなくてもBtoBなら契約金額が1割ダウンしてしまうので、年商1000万未満の個人事業主は一斉に未婚化してしまう

7

返信

@USER-NS8ZX4UU6B

1 日前

ビッグモーターに関する消費者庁の対応みてると結局行政は何もしないんだなぁと思う。独禁違反だとしても多くの個人事業主は泣き寝入りすることになると思うな

返信

@USER-PU2SL7XV5Y

10 日前

分かりやすいです。ありがとうございます

返信

@DAIJI4062

8 日前(編集済み)

ほんとに歪な制度よく考えたよね。財務省!もっと別のところに頭を使ってくれ!

消費税免税は起業家支援の施策の1つとして普通に継続してくれ!

なんでも公平平等に税金とればいいってもんじゃないよー

分相応に応じた税金負担をするそれでいいじゃないかー。

続きを読む

3

返信

@HISA1745

10 日前

経理をしているのですが、正直実務が煩雑になると想定しています。

経理担当者の知識レベルによって判断が分かれてしまうので、私が働いている職場では、AIOCRを使用して処理の統一化をしました。

属人化している会社は大変そうですね。

返信

@TKMGG2067

11 日前

登録せずに廃止に持ち込むという発想は初めてでした。素晴らしい!

10

返信

@USER-VI4EZ5PD8N

9 日前

その方がが円満に解決出来ますよね!経過処置がある訳だからそうしたいと思いますね!我々1人親方にとって死活問題ですからね!

1

返信

@KANKIMGOR

12 日前

いつも拝見してます。5月に取り下げしましたが、検索サイトで申請時に発行された登録番号が私の社名で出てきます。電話したら時間かかっているというんですが、取り下げ反映に、そんなに時間かかるのでしょうかねぇ。

7

返信

@USER-RD5HX5ND8T

12 日前

素晴らしい配信ありがとうございます!

2

返信

@USER-LG2SC3NZ7S

12 日前

インボイスは本当にロクなことがない。トラブル、事務負担、激増するだろう。廃業した個人事業主の中から税務署に放火する人とか出てくるかもしれんな。

8

返信

@USER-PS3DS7BJ3E

6 日前

BtoBは取引先から事務作業が複雑になるので、インボイス登録の圧力がありますね。

免税事業者のままでも2%分の値下げは求められますし。

インボイスを機に課税事業者になった個人は、2割特例が導入されたので金額的にはトントンかと思います。

様子見できる人は様子見が最善かと思いますが、BtoBにおいてはなかなか難しいですね。

2割特例の話って説明してます?

続きを読む

返信

@USER-TS5RZ2YZ4B

11 日前

とてもよくわかりました!あと1ヶ月になってちょっとビビってたので見て良かったです。これまで登録すると確定申告が面倒くさそうだから登録しないで、どうしてもっていう取引先には値引きで対応しようと思っていましたが、なに?経費?精算にもインボイスが関係してくるんんですね?確定申告できなくなるかも…

1

返信

@USER-VC4CW1SY6F

12 日前

良い動画。現場の状況がみえてくる。

返信

@BLANCHE8536

20 時間前

色々インボイスについての動画見ましたが、1番わかりやすいです。

返信

@WILDCATGARAGE5003

12 日前

コメントを誘導するのが上手い…調べてみたら「インボイス登録店!」のステッカーを販売している店がすでにあって商売魂に草生えました。

11

返信

@USER-IB6VI7KX4T

6 日前

私は、運転代行サービスですが、元々消費税を取っていないうえ、ガソリンが値上がり、顧客も大分減り、値上げもできず、年内で会社を閉じる予定です。でも、今、この状況を頑張っていかれる方々の為にも手厚い保護とインボイス廃止を願うばかりです。

返信

@WATASHI561

4 日前

喧嘩別れするようなクライアントなら別れた方がいい。

交渉に無駄な努力をするなら新しい顧客を開拓することを頑張った方がいい

1

返信

@ENJOYLIFETHANXX7309

12 日前

インボイスは取引先との関係で登録した。

相手が一般消費者の場合、接待や交友費として会社で使えなくなるからね。そういうお店じゃなければ考えれば良いと思うけどね。

独禁法っていったって何が理由で切られてるかわからないからね。

2

返信

@RASPBERRYBLUE2248

6 日前

おっしゃっていただいている通りだと自分も思うのですが、実際のところは受託している仕事の内容でもそうなのですが人間関係でいやがらせされたりしますね。

返信

@USER-KS5TG7VQ2V

9 日前

フリーランスとして、株式会社2社と仕事してます。

私自信は外注ですが、反面、仕事内容が株式会社の経理の手伝いも(^^;)))

つまり、両方の立場が解るのです(^^;)))

要は、『国はどっから貰っても一緒だから各自相談して決めてね~。個人事業主やバイトさんみたいな立場の者まで調べきれないからアトはあなたがたでヨロシク~…。』みたいな国からの要請。ヨロシク状態にしておきながら公正取引委員会などが口を出す。

ったく、口を出すか出さないかどっちかにしろと言いたいですわ。

税金回収するのは国の役割なのに、それを国民に押し付け、偽善的な部分だけ要らん口を出す。

ほんとメンドクサイ。

続きを読む

4

返信

@JINJIN-ZS1ER

10 日前

酷い制度です。皆免税事業者ばかりに眼がいきますが、経過措置最初の3年の消費税20%、その後3年50%、その後全額は従来ならキャッシュ回収できたわけでその分コストが増えるのだから交渉するまでもなく当たり前のものとして値引して欲しい。こちらはインボイス発行して相手に迷惑をかけないのに、仕入る時はこちらの努力とは無関係に負担させられる。飲食店にインボイス登録者かステッカー貼るのは大賛成です。申し訳ないが会社ではインボイス登録しているお店を使うようアナウンスするつもりです。少なくとも飲食店を選ぶ権利はありますからね。飲食店は堂々と無登録か登録か表示させて欲しいです。そこを誤魔化すとトラブルになるかもしれないですね。

続きを読む

2

返信

@USER-LN5LQ6UV9C

10 日前

今のままでは 収入上がらず 物価上昇 税収吸いとられる 政治でしょうね!

4

返信

@KOROKOROGIRL

12 日前

登録せず今まで来て、登録しないとなのかなと思っていたのでこの動画見られて良かった

このまま様子見ます

3

返信

@ALE_OLE_OLE2723

7 日前

インボイス推し進めると自民の選挙協力しませんっ みんなで言って廃止にしましょ

返信

@KAZUKI6290

12 日前

交渉にもルールがあるんですね

3

返信

@USER-QR2UY7BC9C

9 日前(編集済み)

まさに税抜き要請受けたところでした。

私は、免税にされたら税抜きにしないとダメなんですよー、と言われました(・・;)

免税なのにおかしくない?とずっと思ってて、弁護士さんに相談しに行こうかと思ってました。

この動画に辿り着けて、神様にしか見えません。早速税抜要請取り下げの要請をしました。向こうがどう出るか分かりませんが、本当にありがとうございます。

続きを読む

返信

@BACKSTREETMONKEY

17 時間前

インボイス強制は前から独禁法違反で2年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金(法人)です

また、公取委に独禁法違反や下請法違反を通報し、それに対して報復する行為も禁止されています(親事業者の禁止行為)

返信

@USER-QB5WM1LM3Z

10 日前

想定していないトラブルは絶対に有りますね。

質問ですが、経費を現金で行なっている場合は良いですが、クレジットカードで経費精算してる事業者の場合、毎月のクレジット会社の集計した請求書には個々のインボイス番号は載っていないので、仮に課税事業者へカード精算をしても、消費税の部分が認められなくなってしまうんじゃないんですか?

そう言う事になるとガソリンと同じで2重課税が発生すると思いますが…

続きを読む

1

返信

@NT5251

12 日前(編集済み)

取引先からの圧力があまり見えない理由は10月から経過措置の残り負担分はあらかじめ減額する旨を話し合いなどなく一方的に事前通知されてそれに反論できないだけなんです。(公取は一方的な強要はだめといいながら圧倒的なこのパターンを黙認している)だから入っても地獄・入らなくても地獄であり、取引先からの案黙的なお願いを受けてはぃっている方々が動画内序盤の登録率

15%なんです。この背景をきちんと理解されていないと炎上ネタになる可能性をはらみますのでご注意されたほうがいいです。

続きを読む

5

返信

@USER-JW5DU9WX4C

10 日前

インボイス未登録だと、職種によっては、じわじわと取引を減らされていく可能性もあるよな^^;

返信

@TOTPP-ES5EP

10 日前

BtoCの場合でもサラリーマンが経費精算をすることが多いような喫茶店なんかは考えなくてはならないかも。

1

返信

@USER-YQ8QF9YX8T

6 日前

現行法に違反してる法律は例外法(違反している例外として明記が必須)としてじゃないと無効だった記憶、、、なお独占禁止法は国際法に近いから誤魔化しは通じないんだよねえ(これ通した財務省関係者や議員は法律違反からの懲戒免職検案なんよなあ、、、指摘されて財務省関係者が顔色変えたので確定事項やで、、、インボイス法弄って違反にならないように修正してるなら別だけども)

返信

@LADYRADY4868

12 日前

インボイスを理由に取引停止することは違法ではないです。

インボイス登録しないと取引停止しますと"通告"することが違法です。

13

返信

@USER-RN8DI9UZ2Q

12 日前(編集済み)

最近、youtubeの広告でインボイスのことが流れている。

事業者にしか関係ないよって内容。

登録進んでないのはいいニュース

4

返信

@ROBOSAN2518

8 日前

これから交渉するけどどうなるか分からない

正直登録したくない

登録するぐらいなら給金から10%引いた方が一気に取られるよりダメージは少ないからそっちのほうがいいです。

所得税やら住民税でも苦しいのに消費税で何十万も取られたら生きていけない

2

返信

@USER-LS3VD3FJ9V

5 日前

「元請さんには申し訳ないが」なんて動画で言ってるが

そもそもが煩わしいインボイス制度、元請が要請しているのにそれをグダグダごねる下請を元請は使いたいかって話です。

まぁ出来の良い下請業者さんは四の五の言わずサッサと登録してガンガン仕事をこないしてますよね。

1

返信

@USER-YT8FQ6DM1J

12 日前

経過措置があるから10%じゃなく8%で計算すればいいのかな。

5

返信

1 件の返信

@JYUNIA777

12 日前

ライブお疲れ様でした。

初めて見ましたが 面白かったです。

20万人登録おめでとうございます♪

動画の内容に関しては 元から消費税納税会社なので 特にコメントは無いです。

足跡を残しておきます。

 

これからも頑張って下さい。

続きを読む

5

返信

@USER-MK7DV2NZ4K

12 日前

いつも、的確な情報ありがとうございます。

私は、小さな課税業者法人の経営者です。

振込み手数料の件で

お尋ねします。

弊社は、振込み手数料を負担して処理しております。長いお付き合いの顧客は振込み手数料を引いて振込みされます。どちらが、正解でしょうか。

続きを読む

返信

@USER-UJ8WQ8HJ2X

7 日前(編集済み)

今まで免税だから=実績無税で請求出してたから、値下げで対策できませんし。。なんとか10パー値上げしたけど。。。そもそも、取り引き業者さんが、インボイスや消費税を理解してる人が居ないので。。。仕方無しに入ろう思ってますね。。。

値下げで交渉は、そもそも取り引き業者がインボイスを理解してない場合は無理だと思いますねー

返信

@GREIFTABUCHI7371

10 日前

おっしゃる通り泣き寝入りしてます。大手企業から思いっきり宣言されてますが報告すると取引終了されると思うので完全泣き寝入りです。

1

返信